- 詳細はこちら
住谷美帆
Miho SUMIYA
サクソフォン
SAXOPHONE
多彩な音色、繊細かつ大胆な表現力で新時代を担う音楽家として注目を集めるサクソフォニスト。
茨城県水戸市出身。
東京藝術大学音楽学部器楽科を首席で卒業。卒業時にアカンサス音楽賞、安宅賞及び三菱地所賞を受賞。
2018年7月、スロヴェニアにて開催された第9回国際サクソフォンコンクールにて女性として初めて優勝。コンクール創立以来初の快挙を成し遂げた。また、アイオロス国際管楽器コンクール サクソフォン部門第2位、総合第5位、第34回日本管打楽器コンクール第2位等、受賞歴多数。
TV 朝日「題名のない音楽会」、BSジャパン「エンター・ザ・ミュージック」、日本テレビ「ヒルナンデス」、NHK-FM「リサイタル・ノヴァ」等メディア出演も多く、多方面より注目を集めている。
これまでに東京フィルハーモニー交響楽団、群馬交響楽団、関西フィルハーモニー管弦楽団、東京交響楽団、新日本フィルハーモニー交響楽団、藝大フィルハーモニア、シエナ・ウインド・オーケストラ等と共演しているほか、ソロでは、世界的ピアニスト イリヤ・ラシュコフスキーと共演。
近年は、台湾や韓国でのマスタークラスの開催、イタリア・パレルモ音楽祭への出演、スロヴェニア国際コンクールの審査員を務めるなど、海外での活動も多い。
2018年、1stアルバム『プロムナード』をキングレコードより発表。
県の名声を高め、今後より一層活躍されるとして令和2年度茨城県知事奨励賞を受賞した。
昭和音楽大学非常勤講師として後進の指導にもあたっている。
〈Lumie Saxophone Quartet〉ソプラノサクソフォン奏者、〈ぱんだウインドオーケストラ〉メンバー。
■使用楽器
ソプラノ :ヤマハYSS-875EXG
マウスピース :セルマーS80 C☆
リガチャー :ウッドストーンGP
リード :バンドレン トラディショナル3 1/2
リーフレック:
Red Brass+Gold Plated33mm
アルト :ヤマハ YAS-875EXG
マウスピース :セルマーS90 170
リガチャー :ウッドストーンGP
リード :バンドレン トラディショナル3 1/2
リーフレック :
Red Brass+Gold Plated41mm